サブページヘッダー

OP級とは? LASER級とは? TASAR級とは?


OPTIMIST(オプティミスト)級

OP級ヨット
全長2.31m、全幅1.13mの小さな小さな一人乗りディンギーで「OP」の愛称で世界中の人々に親しまれています。
国際的に15歳までの子供達の為のもので、毎年、世界選手権大会を始め、多くの選手権が行われています。
この「OP」の特徴は強風下でも強い安定性が保たれ、容易に操船できる事でヨットの入門艇として知られています。
日本でも全日本OP級ヨット選手権大会を初め、多くの大会が日本 各地で開催されています。

KMC横浜ジュニアヨットクラブでは、このOP級を中心に活動しています。

※ヨットとは? 日本では「小型の帆船」の意味で用いられていることがほとんどで、
英語では大型の遊行船を差すことが多く、小型の帆船は「sailling yacht」「sailboat」と呼ぶことが多いようです。
※ディンギーとは? 風のみを動力として、発動機やキャビンのない小型のヨットを「ディンギー」、
発動機やキャビンのある大型のヨットを「クルーザー」と呼び分けているようです。


LASER(レーザー)級

世界中に幅広く普及しているインターナショナルクラスの一人レーザー級ヨット乗りの小型ディンギーで、オリンピック競技種目として採用されています。
全長 4.28m  全幅 1.37m
船体、マスト、セール等全て規格が統一されたワンデザインのヨットです。
マストは、2本つなぎになっていて、マストを変えるだけで、レギュラー、ラジアル(ひとまわり小さめ)、4.7(もうひと回り小さめ)の3種類のセールを使い分けられます。
体力や技量に合わせてセールを使い分けることによって、中学生から上は70歳代まで楽しめるヨットです。
世界選手権大会を始め、日本では全日本選手権や、各地域でレースが開催されています。


KMC横浜ジュニアヨットクラブでは、OP級を卒業後、レーザー級を楽しんでいるメンバーもいます。

TASAR(テーザー)級

テーザー級ヨット

2人乗りの小型ディンギーです。
全長4.52m、最大幅1.75m、ハル重量65kg
トラピースやスピンセールがなく、シンプルな艤装が特徴です。
軽量快速艇で、470級に迫るスピードを楽しむことができます。
また、レーザーと同じようにワンデザインで規格が統一されているため、艤装品などにお金をかけずに、練習を積み、腕前で楽しむことができるヨットです。カートップディンギー
国際的には世界選手権も開催されています。国内でも各地でレースが開催されており、テーザーを楽しむ人々が集い、交流も盛んです。
OP級、レーザー級と同じく、カートップで運べます。


ページトップへ
inserted by FC2 system